【終了しました】指定管理者、民間事業者向け勉強会(第1回)のご案内
文化施設サービス刷新・活動活性化等運営改善推進事業
令和6年度指定管理者、民間事業者向け勉強会(第1回)のご案内
文化施設サービス刷新・活動活性化等運営改善推進事業事務局
(文化庁 企画調整課・PwC アドバイザリー合同会社)
文化庁「文化施設サービス刷新・活動活性化等運営改善推進事業」では、文化施設へのコンセッション方式の導入に対する関心・理解を促進するため、本年度、地方公共団体や民間事業者向け勉強会を実施しております。この度、令和6年度指定管理者、民間事業者向け勉強会(第1回)を下記日程のとおり開催いたしますので、ご関心をお持ちの皆様は、参加要領に従ってお申込下さい。
勉強会当日は、原則匿名による対応を予定していることから、質疑応答の時間を設けておりません。勉強会開催後、事務局よりご参加いただいた方へ事後質問フォームを送付いたしますので、当該フォームからご質問いただきますよう、お願いいたします。
参加要領に記載の参考文献もお読みいただき、コンセッション方式や本事業へのご質問やご不明点などはご遠慮なくお尋ね下さい。多くの皆様に勉強会を活用していただきたく、ご参加をお待ちしております。
参加要領
令和6年度指定管理者、民間事業者向け勉強会(第1回)
日時 |
令和7年2月18日(火) 午後2時~午後3時10分(70分) 説明 午後2時~午後3時10分(70分)【文化庁・事務局】 ※主な内容 ・ PPP/PFI・コンセッションの基礎知識 ・ 文化施設における導入の取組 ・ コンセッション導入のポイント ・ 公共から民間への期待、意見提示のタイミング 等 |
開催方法 | オンライン(WebEx) |
定員 | なし(1事業者あたり5アカウント分までお受けします) |
申込期間 | 令和7年2月10日(月)午後2時 ~ 2月17日(月)正午 |
申込方法 | 下記の申込フォームからお申込下さい。 【申込フォーム】 https://forms.gle/PdjfYxCnd1DJewNN6 |
注意事項 |
・参加者各位には、勉強会3日前を目途に会議リンクをご案内します。 前日までに参加用リンクが届かない場合、事務局までご連絡下さい。 ・勉強会当日は、原則匿名による対応を予定しています。 Web会議での出席者の表示名については、事務局から後日ご連絡する名称を表示いただけますようお願いします。 ・当庁及び当事務局は、参加者が勉強会で説明する内容をもとに行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 ・ご出席の皆様は、下記の参考文献の内容を事前にお目通し下さい。 文部科学省 「文教施設におけるコンセッション事業に関する導入の手引き」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/ppp/1406650.htm |